【Aさん】
サッカーをやり始めるのが早かったわけではなく、
足元技術やドリブル等はある程度でいいので、
試合の状況を理解してプレー出来る様になれればいいなと思ってました。
所属するサッカーチームでも入団した頃は
全然他のサッカースクール等に入っている子についていけなかったですが、
クーバー三河安城に入ってからは所属するサッカーチームのコーチも
「見間違えるように変わってきた」と変化に気づいてくれるようになりました。
他のサッカースクールの技術中心の子と比べると、サッカーの『試合中の理解度』が違うと言っていただけます。
私としてはクーバー三河安城に入っている子供が理想的に育っているのでとても満足しています。
スクールマスターの指導方針にもとても満足しています。
このままスクールマスターの鳥山コーチの指導を仰ぎ育っていってもらいたいです
【Bさん】
この11年間で様々なスクール、またチームや監督コーチに関わらせていただきました。
やはり、人としての礼儀、仲間を思いやる気持ち、本気で向かっていく勇気、
また、負けた時にそれを受け入れて再び前を向く気持ちの強さは、
それを導き子どもたちの手本となる大人の行動によって育つと思います。
サッカーさえ上手ければいいというわけではありません。
また、脅しや罵声では強い気持ちは育ちません。
鳥山コーチの指導方法が、より広く多くのサッカー指導者に広まることを心から願っています。
長い間、息子の成長に寄り添っていただきありがとうございました。
息子にとって尊敬できる指導者に出会えたことは宝物です。